星のや軽井沢の充電器はロードスター用充電器(以下HPC)なので、ModelS用の変換アダプターを借りて使う。使えなかったというModelSユーザーが多いそうだが、次の点を留意してほしい。HPCは70Aなので、ModelSの80A設定を車内パネルで手動で70Aに変更するのは必須。充電ポートやHPCに赤ランプエラーが出たら、クルマのバッテリーが冷えるまで数分待って何度か差し直す。これはロードスター時代からのHPCの情けない素性。熱いとエラーが出やすいが、冷えると充電可能に。もしポートにランプも何も点灯しない場合は、アダプター接合部のスライドロックが掛かっていないか、70A設定をしていない。HPC自体はノーマルの状態で緑点灯なら壊れていない。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年4月
カテゴリー
メタ情報